令和2年6月1日 フェイスブックはじめました。リアルタイムのたまごの様子、イベントの様子をお伝えしていきます。
川崎市内の子育て情報、イベント情報が満載のアプリをご紹介します!
App Store(iOS)、Playストア(Android)から無料でダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
詳しくはコチラをご覧ください⇒⇒かわさき子育てアプリ
【重要】
7月1日(水) から、予約での利用
となります。定員は6人です。
時間
①9:15~10:15
②10:30~11:30
⓷13:15~14:15
④14:30~15:30です。
申し込み方法
電話で1週間先まで予約できます。
(空きがあれば予約なしでも利用できます。)
講座の時は予約の親子の利用のみとなります。
「たまご」は、親と子が共にのんびりとゆったりと過ごす場所で、屋根のある公園のように気軽に集えるところです。
みぞのくち保育園内に専用の部屋・庭があり、こどもたちの遊び場、お母さん同士の交流の場となっております。
子育て情報の提供、子育てに関する相談、子育て講座の実施やみぞのくち保育園の行事等にも参加できますので、ぜひご利用ください。
所 在 地 川崎市高津区溝口4-19-2 みぞのくち保育園内
電 話 044-811-5763
利用時間 月曜~金曜(平日)、AM9時~12時/PM1時~4時
休 日 土日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
利用対象 0歳~就学前までのこどもと保護者
利用料金 無料
★授乳スペースあり(ミルクのお湯はご持参ください)
★ベビーカー置き場・自転車置き場あり
★おやつ・食事はできません。
※予約が必要なイベントは、たまごにご来所のうえお申込みください。電話でのお申し込みはできません。 ★ コロナウイルスが終息するまでは、感染予防の為電話予約も行っています。
朝8時までの神奈川県の全域、または県内の一部(川崎市に限りません。)に「特別警報」または「暴風警報」または「暴風雪警報」が発令された場合、または川崎市から「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合は、お休みとなります。
また、市内で震度6弱以上の地震が発生した場合は、お休みとなります。
そのほか、地域子育て支援センターたまごの実施場所であるみぞのくち保育園が、何らかの災害の影響で閉所する場合は、お休みとなります。
電話 地域子育て支援センターたまご044-811-5763/ふれあい子育てサポートセンターたまご044-811-5761
東急田園都市線 高津駅 歩7分
※みぞのくち保育園とは入口が別になっています。ご注意ください
駐車場はありません 自転車・ベビーカー置き場あり
みぞのくち保育園
電話: 044 (811) 5081
地域子育て支援センターたまご
電話:044(811)5763
ふれあい子育てサポートセンターたまご
電話:044(811)5761
住所: 神奈川県川崎市高津区溝口4-19-2